- 2020年6月12日
- 2022年2月21日
- 6件
#8太りにくい人が体重を増やすには
追記:東海オンエアの動画監修をしました 2021年1月に東海オンエア様の動画を監修させていただきました。 監修した動画はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=FUuLc0QMmQw&t=1325s 独学VSプロどちらがより体重を増やせるかという企画です。結 […]
- 2022年1月30日
- 2022年1月30日
- 0件
#1 ブログの移転・リニューアル
株式会社EAGLE BASE 代表の沖津です。 この度こちらで記載していたブログを全て移転しました。 移転先は、私が運営するパーソナルジムEAGLE BASEのブログページへ移転しました。 移転先ブログはこちら これから こちらのブログは、私が独立した直後にいちから勉強して立ち上げたブログ兼ホームペ […]
- 2021年10月15日
- 2022年2月2日
- 0件
#66ボディコンテストに向けての準備と計画
とても久しぶりの更新となりました。まだまだ運営しているジムの方がバタバタしていたりして定期的な更新は難しいですがこちらからアウトプットしていければと思います。 昨今はボディビルはもとより、フィジークなどの様々な大会が開かれるようになり、コンテストに向けてトレーニングをする、という人も多くなりました。 […]
- 2021年4月28日
- 2022年2月2日
- 0件
#65 パーソナルジム総合情報サイトZERO BODY様にEAGLE BASEをご紹介いただきました!
パーソナルジム総合情報サイトZERO BODY様に私が運営しておりますジムのご紹介をしていただきました! https://zerobody.jp/ 大手から個人経営の比較的小さな規模のパーソナルジムの情報がまとまっていますので、パーソナルジムを探している方は是非参考になさって見てください! 編集後記 […]
- 2021年4月27日
- 2022年2月2日
- 0件
#64 スポーツメディアサイトSUPOSHIRU様にEAGLE BASEをご紹介いただきました。
スポーツメディアサイトSUPOSHIRU様に私が運営しておりますジムのご紹介をしていただきました! https://sposhiru.com/shinagawa-ladies-gym 品川区・目黒区エリアの運動施設をまとめてくださっているので近郊にお住まいの方は是非ご覧ください! 編集後記 ずいぶん […]
- 2021年2月14日
- 2022年2月2日
- 0件
#63東海オンエア様の動画監修をしました
こんにちは、東京都目黒区武蔵小山のパーソナルトレーニングジムEAGLEBASE代表の沖津です。 今回ご縁があり、人気youtuberグループの東海オンエア様の動画監修と出演をさせていただきました! どんな企画の監修をしたのか 今回は、【独学の太りvsプロの教える太り、どっちが太るの!?】というタイト […]
- 2021年1月24日
- 2022年2月2日
- 0件
パーソナルジムEAGLE BASEをオープンします
この度、東京都目黒区武蔵小山にてパーソナルトレーニングジムEAGLEBASEを開業することとなりました! オープンは今春を予定しており、現在は全力でオープン準備を進めている最中です。ホームページなどはまだ完成しておらず、詳細はまだお伝えできない部分も多いのですが徐々にお知らせしていければと思います。 […]
- 2021年1月23日
- 2022年2月2日
- 2件
#62お客様ビフォーアフター④増量編
30代 男性 会社員 U様 【開始時】 【測定時】体重 61.4kg → 71.6kg(+10.2kg)ウエスト 74.0cm → 81.0cm(+7.0cm)右脚 46.5cm → 54.0cm(+7.5cm)左脚 45.0cm → 52.5cm(+7.5cm)右腕 26.5cm → 32 […]
- 2021年1月19日
- 2022年2月2日
- 1件
#61お客様ビフォーアフター③
五反田・武蔵小山で活動するパーソナルトレーナーの沖津です。パーソナルトレーニングを受けていただいているお客様のビフォーアフターと指導内容についてこちらのページでまとめていきます。 30代 男性 会社経営 【開始時】 体重 98.2kg → 78.9kg(−19.3kg)体脂肪率 31.1% […]
- 2020年11月27日
- 2022年2月2日
- 0件
#60BONIQで低温調理! ダイエットにもバルクアップにもオススメ
こんにちは、五反田を中心に活動するパーソナルトレーナーの沖津です。 今回は低温調理器についてです。 こちらは本気で食事の質が変わるのでかなりオススメです!中々自炊したいけど手が出ない方やズボラな方にもオススメなんです。 その理由についてまとめます。 低温調理器のメリット そもそも低温調理器とは何なの […]